シーズン前の予想通り、ハーデンを中心としたロケッツは守備面で丁重な出来となっている。ハーデン、ゴードンやアンダーソンなどが急に守備力が向上するのは想像した難いし、アリーザが25歳時の高い守備力が復活することもありえない。
ロケッツは昨シーズン、ハーデンとハワードのロッカールームでの関係から欠けてしまった守備で全員がハードワークをし、互いに助け合うケミストリーを作り上げようとしている。
「ディフェンスで最も重要なのはチームとしてのケミストリーだ。」と新監督であるダントーニは
選手は攻撃時により多くボールにタッチし、攻撃に参加していると感じる時それがディフェンスのハードワークに繋がることが多い。ロケッツは今シーズン、多くのシューターがロースターに名を連ね、ハーデンからパスを受けた際にシュートを打つというオフェンスが主体となっている。
現在の攻撃システムは少なくともハーデンがプレーしている間は素晴らしい出来である。ハーデンはレブロンを覗いて最も素晴らしいピックアンドロールからのプレーメイカーであるといえる。そして、ロケッツはその周りをピップアンドポップが得意なシューター、ライアン・アンダーソンやスクリーンをかけ、そこからリムへ向かう動きが得意なカペラとネネという2人のビッグマンなどを起用し、ハーデンを最大限に生かす戦術を取っている。
ロケッツはハーデンがコートにいる際、ポゼッションのうち、34%がハーデンで終わっており(シュート、ファールをもらうまたはターンオーバー)、また他のチームメイトの得点全てのうち61%をアシストしている。決して自己中心的ではないが、ハーデンが攻撃の全てを行なっていると言っても過言ではない。ロケッツは1試合平均のパスがダントツの最下位であり、それはハーデンのドリブルからのフィニッシュまたはパスひとつからのシュートという攻撃がほとんどだからだ。
ゲーム終盤では、ハーデンはスローダウンし、1対1で攻撃することが多い。ただ、それはダントーニ監督を決して困らせることではない。ハーデンのアイソレーションは一般的にはいいものだ。誰も彼を止めることはできないし、もし、ペイント内でヘルプのディフェンスが来た場合はチームメイトへパスもできる。
「我々の攻撃はバスケットボールの教科書には載ってないし、父親から教えられた良い攻撃システムではないが、それでも効果的である。」ーダントーニ
また、この攻撃スタイルはダントーニ時代の全盛期のサンズの戦い方とも違う。サンズはナッシュ、アマレ、マリオンといった3人のトップ20選手が在籍しており、ナッシュは今のハーデンと同じくらいボールを所持していたが、年間1試合平均で13.5シュート以上を打ったことがない。一方でハーデンは平均20本前後シュートを放っており、これはロケッツのロースターの中で彼が唯一のトップ50の選手であるため、むしろそれだけ多くのシュートを打たなければいけない状況である。ロースターにスターが1人だけしかいないことはもちろん好ましいことではない。
ロケッツはたくさんのシステム上の限界に直面している。アンダーソンは相手のピックアンドロールに対するディフェンスに対して穴となってしまう。多くのチームがアンダーソン相手にスモールラインナップで挑み、機動力に乏しい彼によりスピードのあるウィングプレイヤーを当てて、ミスマッチを作る戦術をとる。
アンダーソンはこういった相手に対し、ポストプレーで苦しめることはできるが、ロケッツは彼にそういった攻撃をあまり望んでいない。パスを受けるとひたすらロングシュートを打ちに行き、ほとんどパスもしない。
カペラは未だにプレーを学んでいる段階であり、ピックアンドロールから相手PGにやすやすとペネトレイトさせてしまう場面がある。アリーザは衰えが見え始めているし、ブリューワーは頼りにすることはできないギャンブラーだ。ハーデンとゴードンも守備面に関しては平均以下の能力である。いくつかのドライブとスクリーンを使用すると、ロケッツの守備は大抵綻びが見えてしまう。
ハーデンは未だに多くのターンオーバーを献上しており、さらにその際に急いで相手を追うわけでもなく、コート中央で横着にスティールを狙うことも目立つ。また、対峙している相手がボールを持ってない時に集中力を切らして、カットインを許す凡ミスも少なくない。
ロングシュートが入っているときはロケッツはとてもいいプレーをする。しかし、ロングシュートの精度が低い時や相手のストッパーにハーデンが止められた際にロケッツがどのように良いプレーができるかは疑問だ。たとえ、ロケッツのシステムがハマったとしても、ハーデン1人しかスターがいないこのロースターではウォーリアーズやスパーズなどの強豪チームを相手にする際は厳しい戦いとなる。
サンダーで以前、デュラントの陰でナンバー2、3として不満を持っていたウエストブルックとハーデンが現在、プレーオフ圏内中盤程度のチームの大エースとなり、「ボールをほとんど所持している彼らとともにプレーしたい第2のスターはいるのか?」という問題に直面しているのは興味深い。
昨年までロケッツに在籍していたドワイト・ハワードは理想的な相棒であると思われた。ハーデンの守備の弱点を補う圧倒的なペイント内での存在感を持ち、ボールを長い時間所持するタイプでもないからだ。しかし、ハワードも自分の役割に納得できず、結局昨オフホークスへ移籍した。
ハーデンはボールを長時間独り占めするスタイルでのみしかプレーできないという評価に反論する。
「僕はどんな選手とでもプレーできる。ボールを所持してもしなくてもプレーできる。コーチがプレーしろと言われたことをただするだけだ。
今後もヒューストンはハーデンの相棒のペイント内での得点が得意なリムプロテクターを探し続けるだろう。ロケッツは現在今後の戦い方の選択をしなければならない状況だ。現在のハーデンを王様とするシステムに合うことを条件に小さなアップグレードをし続けていくか、それともハーデンとフィットするかは不明だがもう1人のスターを獲得するかだ。おそらく、長い腕を持ち、守備力、シュート力ともにアリーザより高い中程度のサラリーのウィングプレイヤーを探すことが現実的だろう。
しかし、最終的には、モリーGMが再びスターの獲得を狙う可能性が高いだろう。ロケッツ、サンダーがともにブレイク・グリフィンがFAになった際に獲得を狙うだろう。グリフィンはボールを長い時間所持してるガード(CP3)とのプレーは慣れているし、どんな状況でも彼自身を輝かせる方法を見つけることがある。そして、ポストプレーでポールとジョーダンの間の繋ぎも可能であるからである。
モリーGMは現在のチームのロースターについてこのように語っている。
「我々はチャンピオンチームのエースになれる選手はいる。ただ、間違いないことが一つある。お互いが噛み合えば、より多くのいい選手がいれば、よりいいチームになれる。」
最後に見ていただいた方は是非下のボタンをクリックしていただけると幸いです。↓↓↓
また、コメントがあれば是非。必ず返信させていただきます。